運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

私の地元泉州地域でも、台風二十一号、二十二号により大きな被害を受けました。例えば、泉佐野市の市道土丸上之郷線、犬鳴山から和歌山県の紀の川市に抜ける府道が土砂崩れにより通行どめになったり、南泉ケ丘という住宅地の、ある水路横のり面が大規模に崩落し、そこの住民の方は避難し、いまだ仮住まいを余儀なくされています。そのほか、各地でさまざまな被害が確認されています。

谷川とむ

2017-06-09 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

次に、私の地元泉州また大阪にも大きな被害が予想される南海トラフ巨大地震について質問させていただきます。  南海トラフ巨大地震については、阪神・淡路大震災を上回るマグニチュード八から九クラスの地震が発災する確率が、今後三十年以内に六〇から七〇%程度とされています。かなり高い確率で起こると予想されています。  

谷川とむ

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

私の地元泉州地方というのは、御承知だと思いますが、円高不況のもとで大変危機的な状況になっております。八五年以降この二年の間に、地場産業転休廃業者、これは大阪全体では四百三十三なんですが、その中で実に七二%の三百二十二社が泉州織物綿スフ織物関係の業者であった。こういうことで、非常にこういう数字を見ても深刻なわけですが、この問題についてどういうふうに認識をしておられるのか、お伺いをしたいわけです。

藤田スミ

1984-05-15 第101回国会 参議院 運輸委員会 第6号

地元泉州動向云々と、こうありますが、一番冒頭に、航空需要予測があいまいで開港後の採算性に不安があるから大蔵省は予算をつけない、こう言っているじゃありませんか。  だから、このときの大蔵省のいわゆる航空需要予測採算は、どういう数字を持っておったのか。その際に運輸省は、どういう数字大蔵省に提示したのか。

目黒今朝次郎

1984-04-20 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

その間、大阪企業局長浦西良介君から、地元泉州地域都市基盤整備のおくれなどの状況説明を、第三港湾建設局長前田進君から、空港調査概況説明を聴取した後、映画「海上空港建設に向って」を見、さらに、第五管区海上保安本部長新谷智人君から、海上保安業務概況説明を聴取いたしました。  また、四班に分かれてのヘリコプター搭乗による空中からの現地視察を行いました。  

浜野剛

1984-04-17 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

去る二月十日の関係閣僚会議におきまして了承が得られた空港計画につきましても、本府といたしましては、大阪府議会を初め、地元泉州八市五町、労働団体等意見、要望を踏まえ、四月三日にこれを基本的に了承するとともに、一日も早い空港開港を求める意見書運輸大臣あてに提出いたしたところでございます。

岸昌

  • 1